草刈りで迎える新学期

山中 敦子

2012年08月31日 13:08

長い夏休みが終わり、9月3日から新学期が始まります。
モンゴルに一緒に行った小清水小学校の校長先生と以前から気にしていた校門近くの草刈りをすることになりました。

早朝から狭い通学路に伸びた草が通学の邪魔にならないようにと校長先生は頑張り、綺麗になりました。

今度は男性の先生が草刈り機を持ってきて周りの草刈りを始めました。
学校の先生って草刈り機も使うの?と驚いたのですが、プロのように使い方こなして回りが綺麗になりました。



汗だくになりましたが児童達への愛情の深さが良く分かりました。
ゆとり教育の中でもっと地域が応援したいですね。
人は働けば元気である。と言います。
シルバー時代の私達がもっと応援しましょう。