NHKラジオで全国放送の飯野小学校の掃除
今日はとても寒い一日です。NHKラジオ朝一番の放送で言っています。
そんな寒い日にトイレ掃除をする小学生がいるから皆に伝えよう!!
そう思ってすぐに投稿しました。
6時50分、愛知県豊田市の山中敦子さんから
「今日、豊田市立飯野小学校の6年生が6年間お世話になったトイレに感謝のトイレ掃除をします。寒いですが
リーダーさん、頑張ってやりましょう」とお便りをいただきました。
アレ アレ これって私の事じゃないの!!
NHKさん、いいとこありますね。
飯野小学校につくと、先生が他校の先生から「頑張っているね」と電話がきましたと伝えられました。
だから6年生は頑張りました。
NHKラジオは全国放送だからみんなが知っている。
最初は臭~いと言っていた子供達も段々綺麗になってくると
話もしないで夢中でやりました。
ピカピカになりました。
6年3組の担任の先生も汚れがひどい水越を磨きました。
冷たいのに素足で気合が入っています。
お陰でこんなに綺麗になりました。
子供達も感動です。
飯野小学校は山間部にありますので寒い、そして水が冷たかったです。
でもみんな頑張って頑張ってやりました。
「楽しかった」「気持ち良かった」「うれしかった」
明るく、元気な6年3組のみんなの感想発表に喜びがありました。
担任の先生の感想発表は涙の感想発表でした。自分のクラスの子供達がこんなに
真剣にやる姿を見ていると感動して涙が出てしまうと素敵な先生でした。
こうして掃除が出来るのも仕事を休んで協力してくれる仲間のお陰です。
石黒さん、神谷さん、杉浦さん、小林さん、村山さん、武藤さん、
本多さん、清瀧さん
2月23日も宜しくお願い致します。
関連記事