今夜は久し振りの夕食で幸せ気分で~す。
矢作店もオープンし、今日は久しぶりに家で夕ご飯で嬉しい!!。
11月になってから、ず~っと忙しく、打ち合わせや会議などで遅くなり、
なかなか夕ご飯にありつけませんでした。
何故かというと私は9時過ぎたら食事を取らないことに決めているのです
(これはマクロビで9時を過ぎたら内蔵を休める為に食べない。
又遅くに食べると疲れが取れない理由、
そして極めつけは今の時代は何でもほしいものが手に入る時代で
我慢すると心が育たない。
だから9時を過ぎたら夕ご飯を食べないということで自分を制する気持ちを作るため)
久しぶりに主人と夕ご飯を食べてハッピー顔になりました。
先日、ボジョレーに買ったワインが飲みたい!!
矢作店のオープンで買った「こだわりのもち豚」の生ベーコンで飲んだら
きっとgoodでしょう。
生ベーコンには「マイユの種入りマスタード」が欠かせませんね。
鍋にはやっぱり、
「ごんべいの里」の野菜、
白菜、ブナきのこ、春菊、長ネギです。野菜の甘みが違います。
鍋には、やまのぶオリジナルの「シークヮーサーぽん酢」です。
シークヮーサー果汁で風味、香り付けが美味です。
ポン酢に忘れてならないのは「かんずり」いわゆる「もみじおろし」ですが
本物「かんずり」を食べたら、もうやめられません。
新潟県妙高産で地場産の唐辛子を雪にさらした後、糀、柚子、塩と混合し
3年間熟成させた独特の香辛料です。
辛さより甘さがあります。
仕上げは
野中夫妻のお米で炊いたご飯です。
もっちりとしたご飯は一度食べたらやめられません。
フルコースで頂きましたので、今夜はハッピーです。
関連記事