やまのぶの相談役になりました。これまでの人生経験を生かして、よりおせっかいに磨きをかけていきます。
ブーログ › やまのぶの、おせっかいおばさんとみんなのブログ › 平成29年度 やまのぶ新年会
この「おせっかいおばさんとみんなのブログ」は更新を完了いたしました。
新しい記事は増えませんが、ブログにお越しいただける方が多くいらっしゃいますので、更新完了した状態で公開しております。
新しい記事は増えませんが、ブログにお越しいただける方が多くいらっしゃいますので、更新完了した状態で公開しております。
2017年01月08日
平成29年度 やまのぶ新年会
今年も楽しいやまのぶ新年会が開催されました。

昨年は6月に野見山店がオープン、10月に四郷店がオープンしましたので一気に
仲間が増えて700人になりました。

恒例の優秀パートさん、社員さんの表彰式です。

レジ検定の合格者の表彰もあります。

永年勤続表彰には、なんと平成8年に始めて大卒の新入社員の一期生として入社した本田さんと生田さんでした。20年間 頑張って立派なリーダーに成長してくれ嬉しい限りです。

また、サプライズで永年勤続の仲間になった社長にもプレゼントが用意されゴルフウエアが贈られ喜びの披露をしました

店対抗のゲーム大会には店では発揮しない素晴らしいパワーが炸裂してビックリ


若さを発揮しています。

店との格差に誰かとも思う程でしたが

立派な応援団まで付いていました。

笑いが止まりませんでした。あまりにも
よく似合いました。このまま仕事しても
良いかも?

四郷店のイケメン代表で本田店長と池田さんのダンスです。

仕事が忙しくてと言ってますがまだまだ
余裕があることがよくわかりました。

若者から生涯現役までの沢山の仲間たちに支えれて今年も頑張って行きます。

昨年は6月に野見山店がオープン、10月に四郷店がオープンしましたので一気に
仲間が増えて700人になりました。

恒例の優秀パートさん、社員さんの表彰式です。

レジ検定の合格者の表彰もあります。

永年勤続表彰には、なんと平成8年に始めて大卒の新入社員の一期生として入社した本田さんと生田さんでした。20年間 頑張って立派なリーダーに成長してくれ嬉しい限りです。

また、サプライズで永年勤続の仲間になった社長にもプレゼントが用意されゴルフウエアが贈られ喜びの披露をしました

店対抗のゲーム大会には店では発揮しない素晴らしいパワーが炸裂してビックリ


若さを発揮しています。

店との格差に誰かとも思う程でしたが

立派な応援団まで付いていました。

笑いが止まりませんでした。あまりにも
よく似合いました。このまま仕事しても
良いかも?

四郷店のイケメン代表で本田店長と池田さんのダンスです。

仕事が忙しくてと言ってますがまだまだ
余裕があることがよくわかりました。

若者から生涯現役までの沢山の仲間たちに支えれて今年も頑張って行きます。
Posted by 山中 敦子 at 20:13
│コメントをする・見る(5)
この記事へのコメント
知人が矢作店の募集を見て電話をした際の店長の対応。こちらの要望を快く対応し、その後面接へ。電話対応の時とは別人のような恫喝とも取れる対応だったと嘆いていました。断るなら電話で問い合わせた時に言ってくれれば面接行くこともないしその間に他の所探すことができた。と言ってました。矢作店にはお客としても行きたくないとも。他の人も同じ対応だと聞きました。
Posted by 消費者 at 2017年02月17日 09:36
約20年前の学生時代、派遣会社のTから梅坪店に派遣されておりました。
それから10年後に他県の同業他社に就職し、更に10年後の今日、ふと思い出して検索してみたらこのページに行き当たりました。
豊田の街と活気のある店と本田さんが懐かしいです。
貴社の発展を遠くからお祈りしております。
それから10年後に他県の同業他社に就職し、更に10年後の今日、ふと思い出して検索してみたらこのページに行き当たりました。
豊田の街と活気のある店と本田さんが懐かしいです。
貴社の発展を遠くからお祈りしております。
Posted by 古谷 at 2017年02月22日 10:14
スルメイカの高騰が痛い、上郷店名物「イカリング」復活はいつになることやら トホホ ^^)
Posted by Nobu at 2017年02月25日 18:11
コメントに対するお店からの返信が全く無し…。やる気の無さすら感じられます。オーバーストアー時代にどうなることやら。
Posted by 匿名 at 2017年03月14日 01:29
70歳目前ですか。
倫理観やボランティア精神の押し売り、立場上従業者の皆さんは何も言えませんけれど迷惑だと思っておられる方も少なからずいるのではないでしょうか。
そろそろご自分の居場所をお見つけになって、次世代にすべて移譲しないと。
自己顕示欲の強い出しゃばり老人が老害になるシーンはよくありますね。
お達者でお過ごしください。
倫理観やボランティア精神の押し売り、立場上従業者の皆さんは何も言えませんけれど迷惑だと思っておられる方も少なからずいるのではないでしょうか。
そろそろご自分の居場所をお見つけになって、次世代にすべて移譲しないと。
自己顕示欲の強い出しゃばり老人が老害になるシーンはよくありますね。
お達者でお過ごしください。
Posted by 杞憂 at 2017年03月24日 12:07
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の記事
新入社員の食育教室 (6/13)
新入社員歓迎会 (4/1)
平成29年度 やまのぶ新年会 (1/8)
素敵なお母さん達の農業 (4/18)
新入社員歓迎会 (4/15)
宮崎トマト農家さん (2/25)
宮崎県の農家訪問 (2/25)
野見山店の地鎮祭 (1/28)
平成28年度 新年会 (1/28)
やまのぶ本店の閉店 (11/22)
過去記事
最近のコメント
プロフィール
山中 敦子
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録