この「おせっかいおばさんとみんなのブログ」は更新を完了いたしました。
新しい記事は増えませんが、ブログにお越しいただける方が多くいらっしゃいますので、更新完了した状態で公開しております。



2008年09月12日

昔の記事『本田 満作品集』を超える人物登場。

以前、まだ僕がブログ書き初めだった頃、
そう、あれは今年の3月にシリーズで行なった


『本田 満 作品集』

覚えていらっしゃいますでしょうか?

①にしおにくん

②キ○グコング

③キ○肉マン

です。もし良かったら見てみて下さい。ハートウィンク

しかし、今回は本田の作品ではございません
いや、本田を凌ぐ人物が登場したのです…。おっとー

僕の使った材料は、紙粘土や雪など
比較的加工しやすいものばかり。雪だるま
ところが、このお方が使った材料はというと…!


な、なんと…!びっくり








やめとこ…。笑顔汗





いや、やっぱり発表しよう。汗
な、なんと…!
びっくり















はぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~。
息溜め過ぎて苦しかった~~~~~~~~~~。
号泣

じ、実は…!














あれ?なんだっけ???笑顔汗
(いつもすみません。僕ってバカでしょ~~~。)
と、言う事で先ずはその作品を見て下さい!怒った

どうぞ~~~~~~~!にっこり












あれ?どこに行った…?汗














あ!あった!あった!汗
(重ね重ね失礼いたしました…。)
では、どうぞ~~~!怒った







もう、お分かりの方いらっしゃいますね♪
そう!材料は…






パン

で~~~~~す!

もちろん食べられませんよ~。昨年の12月製作だそうです。
こちらを製作した方は、事務所のS原さんでした~!
少し崩れてきたので、捨てる前に持って来て
見せてくれたんで~す♪


以上、次の作品はテーマは決まっているものの、
なかなか製作にとりかかれない 本田 満
(34歳、やまのぶ歴12年5ヶ月)でした~~~!また来週♪にっこり
  


Posted by 山中 敦子 at 15:00

コメントをする・見る(4)

2008年09月12日

シモしゃちょうについて

今週は、シモムラしゃちょうに遊ばれる1週間。
おそらく、連絡の無い日はほとんどないぐらい…。

まず、月曜日。pockyちゃんがご来店。
pockyちゃんのブログで先日記事にもなっていた
シモテックご訪問の手土産を当店でご用意しようと
来店していただきました。誠にありがとうございます。
贈り物にはぜひ、当店の果物を!ということで
サンつがる林檎に決定しましたが、

ここはひとつ本田流で…。へーん

という事で、悪魔のシッポがニョキニョキ。ドクロ
桃の箱を用意し、林檎を入れる事にしました。
そして中にはお手紙を封入。
こんな内容です。



発送の手配が全て済んだ火曜日。
次の日のpockyちゃん訪問が無事成功するように祈っていると、
シモメールの嵐。ね~誰か遊んで~、ね~ってば~の状態…。汗

忙しくて、しばらくメールに気づかず。やっと開いたその瞬間。

『誰も遊んでくれないからよ~。ベー

と、シモムラしゃちょうご来店!
これには驚く本田。実は花火を以前買いに行ったとき、
売りたいときは陳列の工夫でコントロールできるよ。
と僕の言ったひとことで、小売の勉強をしにおみえになりました。

そこで!なんとティア佳織の店の女主人と偶然にもバッタリ!
佳織さん、以前からシモムラファンらしく大興奮!びっくり

『なんか、かわいいですね~。ハート

なんて言われたシモしゃちょうは、このご様子。へーん



おっとっとやカニチップスの前でポーズをとる人を本田ははじめて見ました…。
ちなみに、次の日のpockyちゃんご訪問は、
pockyちゃんからヒミツ厳守と言われていたため、
『14時から16時ぐらいまで、しゃちょうは会社にいますか?いてくださいね。』
とだけお願いし、シモしゃちょうと別れる。



いよいよ、水曜日。pockyちゃんご訪問の日です。
しかしながら、早朝。倫理法人会のモーニングセミナーで
僕の前の席はシモしゃちょう。まだヒミツ厳守です。

とりあえず、触れないようにして
別の触れてはいけない部分を、シモしゃちょうと触れまくる。
その写真がこちら。ちなみに撮影者 内藤精肉店 内藤進社長。



さて、問題の時間。ちょうど休憩中の本田は、心配で連絡を。
どうやら、無事pockyちゃんはシモテックに到着。良かった~。

しかし、ここで問題発生。

どうもシモしゃちょう、本田が来ると勘違いしていた模様。

写メで本田君まだ~?の催促。

  続きを読む


Posted by 山中 敦子 at 13:00

コメントをする・見る(10)

2008年09月12日

恐るべし豊田倫理法人会…

9月10日(水)、朝6時より豊田倫理法人会の
モ~ニングセミナ~に参加させていただきました。
にっこり

前日、訳あってお客様のおうちにお伺いしておりましたので
帰りが思わぬ時間になり、あまり眠れず(ドキドキして)びっくり
朝を迎えてしまったため、4時30分に鳴った目覚まし(携帯)を
おもわずこわす寸前で目覚めました。がーん


眠い目をこすりながら、会場の名鉄豊田ホテルさんにつくと
受付のところで何やらよく見た人が…。へーん
あんなに大きな人を見間違えるはずもありません。
そうです。
とある精肉業を営むあの185cmある有名人です。


絶対に僕に気づいていました。がーん気づいてないわけないんです。号泣
なぜならその方が受付中、その方自身の頭の話題になったとき、


「私はそんな小さなことは気にしませんよ~。

そんな小さいこと気にする36歳ではありません。

世の中には小さい34歳だっているんだから~。」


なんて言いやがったおっしゃっていたので…。むかっ

会場に入ると、すぐに豊田市倫理法人会会長である専務が
僕に気づいてくださり、席に座るまでボストンスポーツの
西村武蔵先生がお世話して下さいました。にこにこ


あ、あれ?に・し・む・ら・む・さ・し???
お侍さ~ん!ありがとうございます~。


そして、座った席をよく見渡すと、
僕の前には下村社長


向こうには、ルーコ井上社長ハート中垣さんハート

専務の横にはコンジャクさん
そして、ティアの上村副店長
ブログでよくご存知の方があそこにも、ここにも。


緊張して行ったワリに、少し拍子抜け?してしまいました。笑顔汗

その後、前に出て話す方も
司会進行はコンジャクさん。挨拶と唱和・輪読に下村社長。
会長挨拶はもちろん専務。会員スピーチには上村君とお侍さんも登場。
最後に登場したのは最初に会った精肉店経営者。
常々、僕の周りにいる方たちが登場しまくりでした。
汗

そんななか、一番印象に残ったのが会員スピーチのお侍さん
最初に話す内容のレジメをご自身で用意されて皆さんの手元に
配られていたのですが…、


お侍さん…、
こういうのにお誕生日・星座・血液型・身長・体重
は記入するもんなんですか…?


以上、やまのぶ梅坪店店長 本田 満
(S48.12.17生 射手座 A型 164cm、48kg)
がお伝えしました~!




自分もやってるし…。
汗

PS:
この時、通路を挟んで右隣に座っていらっしゃった
フューネの三浦社長
名刺交換させていただきました。
素晴らしい出会いをありがとうございます。にっこり

僕より1つ年下とは思えないほどの落ち着きを
放つ三浦社長より、がーん

『いつもブログ見てます。あの~…

最近ブログストップがかかってるんですか?』

と、ご質問いただきました。
が、この件に関しまして
本田流にお答えさせていただきます。手のひら


そんな事はぜ~んぜんございません。
ただ、忙しく時間が思うようにまだ作れないだけです…。
このように、今まで会った事の無い方にまで
ご心配をおかけしてしまい…











ごめ~んねハート  


Posted by 山中 敦子 at 09:00

コメントをする・見る(2)