やまのぶの相談役になりました。これまでの人生経験を生かして、よりおせっかいに磨きをかけていきます。
ブーログ › やまのぶの、おせっかいおばさんとみんなのブログ › 本日はお休みなのだ…
この「おせっかいおばさんとみんなのブログ」は更新を完了いたしました。
新しい記事は増えませんが、ブログにお越しいただける方が多くいらっしゃいますので、更新完了した状態で公開しております。
新しい記事は増えませんが、ブログにお越しいただける方が多くいらっしゃいますので、更新完了した状態で公開しております。
2008年04月27日
本日はお休みなのだ…
本日、本田はお休みです。
うちのお店の従業員さんの結婚式に来ております
なんだか、スピーチも頼まれてしまっております…
こんな時、くちべたな本田は、あの人がとっても羨ましいです。
あんな性格だったらきっと緊張もせず、堂々とやれている事でしょう
そう、ただひとつの事柄を除けば…
本日の結婚式、
実は新婦は市木店で働いているパートさんですが、
新郎は現在、梅坪店に配属されている社員なのです
当然の事ながら、社員のおめでたい話に、出てこないわけがないんです。
社長・専務が…。
現在、同じテーブルには
青果の伊藤バイヤー、西尾現梅坪店長、僕、社長、専務の5人で座っています。
む、無理だ
このなかで何を話せっていうんだ…。
きっとあの人でも無理だろうね。ねぇ、そう思いませんか?
うちのお店の従業員さんの結婚式に来ております

なんだか、スピーチも頼まれてしまっております…

こんな時、くちべたな本田は、あの人がとっても羨ましいです。
あんな性格だったらきっと緊張もせず、堂々とやれている事でしょう

そう、ただひとつの事柄を除けば…

本日の結婚式、
実は新婦は市木店で働いているパートさんですが、
新郎は現在、梅坪店に配属されている社員なのです

当然の事ながら、社員のおめでたい話に、出てこないわけがないんです。
社長・専務が…。
現在、同じテーブルには
青果の伊藤バイヤー、西尾現梅坪店長、僕、社長、専務の5人で座っています。
む、無理だ


きっとあの人でも無理だろうね。ねぇ、そう思いませんか?
Posted by 山中 敦子 at 11:30
│コメントをする・見る(3)
この記事へのコメント
豪華☆なメンバ~(^^;)ですね!
私は、小市民であったことに感謝します♪
私は、小市民であったことに感謝します♪
Posted by 上豊田の侍 at 2008年04月28日 14:19
ホントは口下手な
「あの人」担当です。
専務もその辺りはよく存じてるはずなので、
そのような場面が訪れた際には
上豊田の侍まんを送り込みます。
彼なら間違いありません。
「あの人」担当です。
専務もその辺りはよく存じてるはずなので、
そのような場面が訪れた際には
上豊田の侍まんを送り込みます。
彼なら間違いありません。
Posted by おにくや
at 2008年04月28日 15:17

お侍さま!
何をおっしゃっているんですか!
小さい小市民の本田ですよ!
しかも、専務に公開前だから管理者だけ見れる
このブログ内容を、朝あった時に
「今日のブログ見ましたよ…」
と言われた時の僕の気持ちがわかりますか…?
心臓とまるかと思っちゃいました~…。
おにくやさま!
>ホントは口下手な
>「あの人」担当です。
笑ってしまいました。ご冗談を…。
うちの決算特別企画で
コントやろうとしてた人とは思えませんね~。
でも、無事に終わって良かったです♪
何をおっしゃっているんですか!
小さい小市民の本田ですよ!
しかも、専務に公開前だから管理者だけ見れる
このブログ内容を、朝あった時に
「今日のブログ見ましたよ…」
と言われた時の僕の気持ちがわかりますか…?
心臓とまるかと思っちゃいました~…。
おにくやさま!
>ホントは口下手な
>「あの人」担当です。
笑ってしまいました。ご冗談を…。
うちの決算特別企画で
コントやろうとしてた人とは思えませんね~。
でも、無事に終わって良かったです♪
Posted by 市木 本田 at 2008年04月28日 15:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の記事
新入社員の食育教室 (6/13)
新入社員歓迎会 (4/1)
平成29年度 やまのぶ新年会 (1/8)
素敵なお母さん達の農業 (4/18)
新入社員歓迎会 (4/15)
宮崎トマト農家さん (2/25)
宮崎県の農家訪問 (2/25)
野見山店の地鎮祭 (1/28)
平成28年度 新年会 (1/28)
やまのぶ本店の閉店 (11/22)
過去記事
最近のコメント
プロフィール
山中 敦子
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録