やまのぶの相談役になりました。これまでの人生経験を生かして、よりおせっかいに磨きをかけていきます。
ブーログ › やまのぶの、おせっかいおばさんとみんなのブログ › 全国一斉清掃ディー
この「おせっかいおばさんとみんなのブログ」は更新を完了いたしました。
新しい記事は増えませんが、ブログにお越しいただける方が多くいらっしゃいますので、更新完了した状態で公開しております。
新しい記事は増えませんが、ブログにお越しいただける方が多くいらっしゃいますので、更新完了した状態で公開しております。
2014年08月05日
全国一斉清掃ディー

毎年の倫理の全国一斉清掃ディーの記録です。掃除の継続は工夫です。毎年時期が来たから只、やっているだからでは意味がありません。駅前の歩道にガムのカスが一杯あり、汚なくなっています。
倫理の仲間の参加が多いなら、人数で成果をあげられる事と考える皆さんが中々取り組めない事に仲間の力を活かす事を
考えました。

こんなにガムの跡の多い駅前の歩道です。鍵山先生は汚いものをいつも見ていると目が汚れに慣れてしまう事が恐ろしい事だといわれます。

皆さんで歩道に這いつくばり真剣な姿です。

アニマル体操クラブの子供達も朝、早くからこんなに多く参加してもらい、スポーツ精神の高さを見せて頂きました。

光岡市会議員夫妻も参加して綺麗にしています。

歩道がこんなに綺麗なりました。市民の力ですね。

アニマル体操クラブの参加した子供の感想文を頂きました。「初めてのボランティアの参加でしたが、道行く人にご苦労様と声を掛けられ嬉しかった」と素直な気持ちを書いて頂き、スポーツにもその頑張りが出る事でしょう。
Posted by 山中 敦子 at 11:14
│コメントをする・見る(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の記事
新入社員の食育教室 (6/13)
新入社員歓迎会 (4/1)
平成29年度 やまのぶ新年会 (1/8)
素敵なお母さん達の農業 (4/18)
新入社員歓迎会 (4/15)
宮崎トマト農家さん (2/25)
宮崎県の農家訪問 (2/25)
野見山店の地鎮祭 (1/28)
平成28年度 新年会 (1/28)
やまのぶ本店の閉店 (11/22)
過去記事
最近のコメント
プロフィール
山中 敦子
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録