この「おせっかいおばさんとみんなのブログ」は更新を完了いたしました。
新しい記事は増えませんが、ブログにお越しいただける方が多くいらっしゃいますので、更新完了した状態で公開しております。



2014年11月22日

やまのぶ本店の閉店

豊田市駅前開発の為、やまのぶ発祥の店
のやまのぶ本店が11月20日で閉店になりました。

創業者、山中信一が昭和9年に碧南から
来て、八百屋を始めました

無一文から始め、自転車で行商を始め、
野菜の仕入れに碧南まで舗装の無いデコボコ道、60キロを往復して商いを続けました。

フジパン様とは、まだ店が小さい頃にパンの取り扱いをお願いした所、小さい為に皆、断られましたがフジパン様だけが
取り引きを受けてくださり、創業者はフジパン様は大切な恩人と長いお付き合いになりました。

夕方からのお客様には、最後に来店して
頂いたお礼と感謝にお汁粉が振る舞われ
お客様と思い出話しとなりました。

社長が生まれる以前から、住み込みから
働き続けくれた奧山さんもお別れとなり
お礼の挨拶です。

永年、本当に有難うございました。
創業地は無くなりますが、創業者精神は
大切に持ち続けて進み続けます。






  


Posted by 山中 敦子 at 11:16

コメントをする・見る(0)

2014年11月21日

フードフェスタ その2

創業80周年記念の紅白饅頭が配られ皆様に喜んで頂きました。

農家さんのネギを花束のように持って
下さった木村さんのお陰で良く売れました。

地元の美里中学校のブラスバンドやキッズダンスも参加して頂き好評です。

出店者ブースも完売続きで嬉しい悲鳴です。

豪華景品が当たる店長とのジャンケン大会も会場全体で盛り上がりました。

フードフェスタを開催して多くの地元のお客様に来て頂き、80年という歴史の重さと責任を感じました。社長が100年に向けて頑張りますと宣言しました。
今後も「鮮度と安心」を大切に進んで行きます。

イベントの裏側には店を守っていてくれる多くの社員がいます。皆のお陰と会長の感謝の気持ちを600人の従業員に届けました。
皆さん、ご苦労様でした。実行委員の近藤広美さん、ご苦労様でした。




  


Posted by 山中 敦子 at 11:17

コメントをする・見る(0)

2014年11月19日

やまのぶフェスタ

11月8日サッカー場のトヨタスタジアムでやまのぶ創業80周年事業「フードフェスタ」が開催されました。

お天気にも恵まれ多くのお客様に足を運んで頂きました。

創業80周年を迎え、やまのぶの「安心
安全」をさらに進めて行こうという形で
こだわりの商品、安心な業者様に沢山のブースに出店して頂き、また地元の生産者も参加して頂きました。

会場には創業者が使用した自転車や
ビデオが用意され、懐かしく見て頂きました。

今年創業55周年を迎えられたコバック
様からも祝って頂き感謝です。




  


Posted by 山中 敦子 at 10:54

コメントをする・見る(0)