やまのぶの相談役になりました。これまでの人生経験を生かして、よりおせっかいに磨きをかけていきます。
この「おせっかいおばさんとみんなのブログ」は更新を完了いたしました。
新しい記事は増えませんが、ブログにお越しいただける方が多くいらっしゃいますので、更新完了した状態で公開しております。
新しい記事は増えませんが、ブログにお越しいただける方が多くいらっしゃいますので、更新完了した状態で公開しております。
2012年07月24日
三好丘小学校の校長先生の挑戦
夏休みに学校のトイレ掃除をと考えていた三好丘小学校の先生から
みよしヶ丘公園のちびっこ隊の掃除の見学に行きたいとのお話がありました。
当日現れたのは、なんと長靴スタイル、作業着姿の校長先生と
担当の先生のお二人で、その姿に驚きました。
校長先生自らトイレ掃除を始めました。

ピカピカになって行くトイレを見て感動されました。
校長先生が当日、ご挨拶をして下さる事はありますが中々お忙しいので
掃除に参加することができません。
でも、この姿には感動しました。

一緒に来て下さった先生も、黒い長靴をはいて気持ちが凄いと思いました。
「いじめ問題」が新聞に載っていますが、こういう学校からは「いじめ」が
無いと思いました。
8月3日の当日には26名の先生も参加して学校を自ら綺麗にされます。

これからはどんどん先生も子供達と一緒になってやる学校が増えて行く事でしょう。

みよしヶ丘公園のちびっこ隊の掃除の見学に行きたいとのお話がありました。
当日現れたのは、なんと長靴スタイル、作業着姿の校長先生と
担当の先生のお二人で、その姿に驚きました。
校長先生自らトイレ掃除を始めました。

ピカピカになって行くトイレを見て感動されました。
校長先生が当日、ご挨拶をして下さる事はありますが中々お忙しいので
掃除に参加することができません。
でも、この姿には感動しました。

一緒に来て下さった先生も、黒い長靴をはいて気持ちが凄いと思いました。
「いじめ問題」が新聞に載っていますが、こういう学校からは「いじめ」が
無いと思いました。
8月3日の当日には26名の先生も参加して学校を自ら綺麗にされます。

これからはどんどん先生も子供達と一緒になってやる学校が増えて行く事でしょう。

Posted by 山中 敦子 at 12:12
│コメントをする・見る(0)
│豊田掃除に学ぶ会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の記事
新入社員の食育教室 (6/13)
新入社員歓迎会 (4/1)
平成29年度 やまのぶ新年会 (1/8)
素敵なお母さん達の農業 (4/18)
新入社員歓迎会 (4/15)
宮崎トマト農家さん (2/25)
宮崎県の農家訪問 (2/25)
野見山店の地鎮祭 (1/28)
平成28年度 新年会 (1/28)
やまのぶ本店の閉店 (11/22)
過去記事
最近のコメント
プロフィール
山中 敦子
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録