やまのぶの相談役になりました。これまでの人生経験を生かして、よりおせっかいに磨きをかけていきます。
この「おせっかいおばさんとみんなのブログ」は更新を完了いたしました。
新しい記事は増えませんが、ブログにお越しいただける方が多くいらっしゃいますので、更新完了した状態で公開しております。
新しい記事は増えませんが、ブログにお越しいただける方が多くいらっしゃいますので、更新完了した状態で公開しております。
2009年04月21日
忙しさにうっかりしているうちに
少し身辺が多忙でしたので、ブログの更新もうっかりでした。
そんな中でも、花の手入れの好きな私が
先回も咲かせた「カトレア」の花が今度は2個も咲きました。
昨年咲いてから、一週間に一度水やりを続けていたら、
また新芽が出てました。
この間、咲いたばかりだから今度は葉っぱが出て来たと思いこんで
水やりを続けていたら、先日何か先に蕾のようなものが
ついていて驚きました。
よく見ると、2個もついていました。
ホントに咲くのかと思っていましたら
こんなに見事に咲きました。

会社に持って来て楽しんでいます。
プーンと甘い香りで良い気分です。

隣の「胡蝶ラン」も一月から咲いていますが、
なんと咲いている枝の横から、また新芽こんなに伸びて来て
花に囲まれています。
きっと、いっぱいの水と環境が良いのでしょうね。
花は楽しみです。

そんな中でも、花の手入れの好きな私が
先回も咲かせた「カトレア」の花が今度は2個も咲きました。
昨年咲いてから、一週間に一度水やりを続けていたら、
また新芽が出てました。
この間、咲いたばかりだから今度は葉っぱが出て来たと思いこんで
水やりを続けていたら、先日何か先に蕾のようなものが
ついていて驚きました。
よく見ると、2個もついていました。
ホントに咲くのかと思っていましたら
こんなに見事に咲きました。

会社に持って来て楽しんでいます。
プーンと甘い香りで良い気分です。

隣の「胡蝶ラン」も一月から咲いていますが、
なんと咲いている枝の横から、また新芽こんなに伸びて来て
花に囲まれています。
きっと、いっぱいの水と環境が良いのでしょうね。
花は楽しみです。

Posted by 山中 敦子 at 15:13
│コメントをする・見る(3)
│徒然
この記事へのコメント
完全に負けました (汗・・・
うっかりしてみえても こんなに綺麗に咲くのですから
うっかりしてみえても こんなに綺麗に咲くのですから
Posted by 豊田の和ちゃん at 2009年04月21日 16:40
コメント有難うございました。
花は正直ですね。必ず答えてくれる。
やはり、口の無いものには、何も不満が言えないので大切にしたいものですね。口のあるものは放って置いてもいいですが。
あと、我が家には胡蝶蘭の蕾が開花を待っているのが、楽しみです。
花は正直ですね。必ず答えてくれる。
やはり、口の無いものには、何も不満が言えないので大切にしたいものですね。口のあるものは放って置いてもいいですが。
あと、我が家には胡蝶蘭の蕾が開花を待っているのが、楽しみです。
Posted by 山中敦子 at 2009年04月22日 16:29
この前の倫理会では大変お世話になりました
山中さまもブログされておられたのですね!
たまたま見つけてしまいました
私も一年ほど続けているのですが、最近ブーログに引っ越して来ました
よろしくお願いいたします
ランは花を咲かせるのは大変難しいと言われているようですが、こんなに沢山花を咲かせられるとは、すごいですね
山中さまもブログされておられたのですね!
たまたま見つけてしまいました
私も一年ほど続けているのですが、最近ブーログに引っ越して来ました
よろしくお願いいたします
ランは花を咲かせるのは大変難しいと言われているようですが、こんなに沢山花を咲かせられるとは、すごいですね
Posted by M/F ART
at 2009年05月02日 17:14

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の記事
新入社員の食育教室 (6/13)
新入社員歓迎会 (4/1)
平成29年度 やまのぶ新年会 (1/8)
素敵なお母さん達の農業 (4/18)
新入社員歓迎会 (4/15)
宮崎トマト農家さん (2/25)
宮崎県の農家訪問 (2/25)
野見山店の地鎮祭 (1/28)
平成28年度 新年会 (1/28)
やまのぶ本店の閉店 (11/22)
過去記事
最近のコメント
プロフィール
山中 敦子
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録