ブーログ › やまのぶの、おせっかいおばさんとみんなのブログ › 商品について › いよいよ来週24日(木)は土用丑の日です!

この「おせっかいおばさんとみんなのブログ」は更新を完了いたしました。
新しい記事は増えませんが、ブログにお越しいただける方が多くいらっしゃいますので、更新完了した状態で公開しております。



2008年07月18日

いよいよ来週24日(木)は土用丑の日です!

先週は店内POP用PCの不具合により、
ブログを書き込むことが出来ず
誠に申し訳ございませんでした。
face07

実を言うと今週もPOP用PCの不具合は続いており、
僕のPCを貸し出し続けてたので、あんまり書けてないです…。
face005

さて、本題に入ります。PCをあまり触れなくとも
これだけは何としても伝えねばいけません!
icon21

7月24日は『土用丑の日』です!boo01

毎回大変大好評いただいております『やまのぶ』うなぎ!
今年は何かと話題の尽きないうなぎですが、
やまのぶのうなぎは大丈夫!
産地よりしっかりした証明書付の安心安全です!
face02
いよいよ来週24日(木)は土用丑の日です!
今年も例年のごとく、

店頭にてicon06

炭火でicon06

生からemo01

じ~~~~~~~~っくりと焼き上げますので
そのおいしさは格別!です。boo01

冷凍うなぎをあぶって出す
他社スーパーのものとは
一味もふた味も違いますので、
ぜひ一度当店のうなぎをご賞味ください!!
icon22

ちなみに本田はこの4年間、市木店のほうでも
店頭炭火部隊の先頭を勤めてきました。icon22
もちろん店長として5年目となる今回も
場所は梅坪店になりましたが、
バリバリ気合入れて焼きますから
icon14
もしブログを見てご来店される方がみえましたら、
店頭のオリの中をのぞいてみて下さい!face08


尚、絶対にエサは与えないでくださいよ~~~!animal04

以上、毎回土用丑の日は目がいぶされて
帰りの運転中、信号機の色が見えないface001
本田 満(34歳)がお伝えしました~~~!
icon16


同じカテゴリー(商品について)の記事画像
大人気の土用の丑
いちごのドレッシング
チーズソムリエの勉強会
夏野菜のピクルスを作りましょう
土用の丑です。
「食は命なり」
同じカテゴリー(商品について)の記事
 大人気の土用の丑 (2013-07-22 21:19)
 いちごのドレッシング (2013-03-13 20:28)
 チーズソムリエの勉強会 (2012-11-12 19:39)
 夏野菜のピクルスを作りましょう (2012-08-16 21:02)
 土用の丑です。 (2012-07-27 12:07)
 「食は命なり」 (2010-03-07 17:15)

「商品について」カテゴリーを一覧で見る

この記事へのコメント
うなぎは絶対やまのぶで買うでね!!
各店 店頭うなぎ蒲焼き班の皆様!頑張ってね!
Posted by ann at 2008年07月18日 13:24
annさん!
もちろん梅坪に買いに来てくれるんだよね…。
待ってるよ~~~~~~!フッフッフ…。
Posted by 梅坪 本田 at 2008年07月18日 14:42
あーまあーそのー…
予約できますよね?
Posted by ann at 2008年07月18日 16:10
は?
Posted by 梅坪 本田 at 2008年07月18日 16:12
本田さんが、じ~~~っくり丹念に
焼いてくれるのは、24日だけですか?

取り置きって・・・できますかぁ~?

         バテポン より
Posted by 三好のポンちゃん三好のポンちゃん at 2008年07月18日 16:55
取り置き、及び予約できますか?
とお尋ねしておりますが
Posted by ann at 2008年07月18日 18:31
バテポンさま!
ご要望とあらばお時間さえちょうだいすれば
いつでも焼き上げますが、
残念ながら炭火焼なのは、
24日の丑の日だけです。

annさま!
取り置き、及び予約に関しましては
売るうなぎの数が800kg(約3200匹)を超える
当店では管理が難しいため、
受け付けてはおりません…。
かえって迷惑をおかけする事をおそれ
誠に申し訳ございませんが、
どうかご了承くださいませ。
Posted by 梅坪 本田 at 2008年07月18日 19:51
了解しましたっ! 24日行きます~っ!
Posted by 三好のポンちゃん三好のポンちゃん at 2008年07月18日 19:54
お待ちいたしております!
炭火焼になって…。
Posted by 梅坪 本田 at 2008年07月18日 19:56
了解しました(^O^)/
毎年担当者が炭火焼きになるよね〜♪
ご苦労様です。
Posted by ann at 2008年07月18日 20:04
annさま!
がんばるで~!V(^-^)V
Posted by 梅坪 本田 at 2008年07月18日 20:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いよいよ来週24日(木)は土用丑の日です!
    コメント(11)