この「おせっかいおばさんとみんなのブログ」は更新を完了いたしました。
新しい記事は増えませんが、ブログにお越しいただける方が多くいらっしゃいますので、更新完了した状態で公開しております。



2009年05月20日

只今、長野県の農場にいます。

5月25日に梅坪店の社員がとうもろこしの作付に来る畑に来ています。先日の風で、植え付けをする場所のマルチがめくれてしまっています。早速、会長が働いています。畑の側には綺麗な水が流れいます。


同じカテゴリー(やまのぶ農業のこと)の記事画像
平谷高原の美味すぎる野菜
新米試食ツァー
来年の準備にボカし作り
イチゴの植えつけが始まりました。
これぞ  自然栽培のトマト
ドライフルーツになったいちご
同じカテゴリー(やまのぶ農業のこと)の記事
 平谷高原の美味すぎる野菜 (2014-09-26 20:49)
 新米試食ツァー (2013-10-31 10:04)
 来年の準備にボカし作り (2013-10-05 17:18)
 イチゴの植えつけが始まりました。 (2013-09-23 13:21)
 これぞ 自然栽培のトマト (2013-07-22 21:44)
 ドライフルーツになったいちご (2013-06-12 19:32)

「やまのぶ農業のこと」カテゴリーを一覧で見る

この記事へのコメント
これから暑くなるので熱中症・熱射病にはご注意を。

けど、農業するにいい環境ですね。

羨ましい限りです。
Posted by 華玉山 衣芽呂.co.jp華玉山 衣芽呂.co.jp at 2009年05月21日 23:58
華玉山 衣芽呂様
時々のブログに やさしいお言葉を有難うございます。
長野県平谷村でも、段々高齢化になり離農耕作地が多くなってきました。今年から新たにお借りしてトウモロコシを作ることになりました。本当に地の利の場所です。大切にしていきます。
Posted by 山中敦子 at 2009年05月29日 18:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
只今、長野県の農場にいます。
    コメント(2)