この「おせっかいおばさんとみんなのブログ」は更新を完了いたしました。
新しい記事は増えませんが、ブログにお越しいただける方が多くいらっしゃいますので、更新完了した状態で公開しております。



2009年07月08日

梅坪店 社員さんの農業体験

報告が遅くなりましたが

今年も美味しい「とうもろこし」を食べて頂こうと「とうもろこしの苗の植え付け」に梅坪店の皆さんが
長野県平谷高原の「やまのぶ農場」に出かけました。
春の遅い平谷は5月の終わりに植え付けでした。

日頃、肉ばかり切っている精肉の通事さんもこの日は

梅坪店 社員さんの農業体験
総菜の田中さんも

梅坪店 社員さんの農業体験

果物の伊藤さんも
梅坪店 社員さんの農業体験

皆で植え込みました。
梅坪店 社員さんの農業体験

レジの大岸さんも今日はこの姿ですよ!!ファンの皆さん見て下さい。
梅坪店 社員さんの農業体験

野菜の高村さんも頑張って売る日を楽しみに!!
梅坪店 社員さんの農業体験

魚やの鬼頭さんも
梅坪店 社員さんの農業体験

誰でしょう?ひょっとすると・・・・・店長?
梅坪店 社員さんの農業体験

ドライの伊藤さんも
梅坪店 社員さんの農業体験

小さな苗を一本づつ、苗場からはずします。
梅坪店 社員さんの農業体験

皆の期待を受けて、早く大きく育って下さい。
梅坪店 社員さんの農業体験



同じカテゴリー(やまのぶ農業のこと)の記事画像
平谷高原の美味すぎる野菜
新米試食ツァー
来年の準備にボカし作り
イチゴの植えつけが始まりました。
これぞ  自然栽培のトマト
ドライフルーツになったいちご
同じカテゴリー(やまのぶ農業のこと)の記事
 平谷高原の美味すぎる野菜 (2014-09-26 20:49)
 新米試食ツァー (2013-10-31 10:04)
 来年の準備にボカし作り (2013-10-05 17:18)
 イチゴの植えつけが始まりました。 (2013-09-23 13:21)
 これぞ 自然栽培のトマト (2013-07-22 21:44)
 ドライフルーツになったいちご (2013-06-12 19:32)

「やまのぶ農業のこと」カテゴリーを一覧で見る

この記事へのコメント
正解です…。(笑)
Posted by 梅坪 本田 at 2009年07月08日 12:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
梅坪店 社員さんの農業体験
    コメント(1)