やまのぶの相談役になりました。これまでの人生経験を生かして、よりおせっかいに磨きをかけていきます。
この「おせっかいおばさんとみんなのブログ」は更新を完了いたしました。
新しい記事は増えませんが、ブログにお越しいただける方が多くいらっしゃいますので、更新完了した状態で公開しております。
新しい記事は増えませんが、ブログにお越しいただける方が多くいらっしゃいますので、更新完了した状態で公開しております。
2009年12月12日
やまのぶ市木店のサンドイッチがこのごろ、人気で~す。
やまのぶ市木店にはインストアベーカリーがあります
味にこだわり、ヴィド・フランスのパン生地を使い、焼き上げています。
だから名前を「Villede.paris] ヴィルド.パリと言い、美味しいパンです。

最近、手作りサンドイッチの種類を増やしました。
値段も手頃価格にして販売したところ、自家製ですので防腐剤も使いませんし
生地も美味しいのですぐ、売り切れてしまいます。

ひとつ、ひとつを手に掛けたサンドイッチは見た目にも美味しそうです。

土曜日や日曜日には100個ほどが作りますが、売れ切れてしまう状態です。

この美味しい手作りサンドイッチを作っているのは
近藤さんです。
いつも美味しいものを作っていますので是非、来て下さい。
そうそう、木曜日には、またまた美味しいリンゴが丸ごと入っているアップルパイが並びます。
私も大好きですのでお勧めします。

味にこだわり、ヴィド・フランスのパン生地を使い、焼き上げています。
だから名前を「Villede.paris] ヴィルド.パリと言い、美味しいパンです。

最近、手作りサンドイッチの種類を増やしました。
値段も手頃価格にして販売したところ、自家製ですので防腐剤も使いませんし
生地も美味しいのですぐ、売り切れてしまいます。

ひとつ、ひとつを手に掛けたサンドイッチは見た目にも美味しそうです。

土曜日や日曜日には100個ほどが作りますが、売れ切れてしまう状態です。

この美味しい手作りサンドイッチを作っているのは
近藤さんです。
いつも美味しいものを作っていますので是非、来て下さい。
そうそう、木曜日には、またまた美味しいリンゴが丸ごと入っているアップルパイが並びます。
私も大好きですのでお勧めします。

Posted by 山中 敦子 at 11:43
│コメントをする・見る(2)
│商品について
この記事へのコメント
おいしそうですね~!今度いってみます!
Posted by ルーコ 井上 at 2009年12月15日 16:48
ほんまに美味しそうですね。
スーパーマーケットの中のベーカリーって、出来立ての時しか美味しく食べられないのが、ほとんどですからね。
高知の帽子パンって、県外には、無いようだけど、高知では、良く売れます(笑)
地元だけのパンってありますか???
スーパーマーケットの中のベーカリーって、出来立ての時しか美味しく食べられないのが、ほとんどですからね。
高知の帽子パンって、県外には、無いようだけど、高知では、良く売れます(笑)
地元だけのパンってありますか???
Posted by ふるた at 2009年12月15日 17:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の記事
新入社員の食育教室 (6/13)
新入社員歓迎会 (4/1)
平成29年度 やまのぶ新年会 (1/8)
素敵なお母さん達の農業 (4/18)
新入社員歓迎会 (4/15)
宮崎トマト農家さん (2/25)
宮崎県の農家訪問 (2/25)
野見山店の地鎮祭 (1/28)
平成28年度 新年会 (1/28)
やまのぶ本店の閉店 (11/22)
過去記事
最近のコメント
プロフィール
山中 敦子
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録