ブーログ › やまのぶの、おせっかいおばさんとみんなのブログ › ティア › 野中君のお米が取れて食べました。

この「おせっかいおばさんとみんなのブログ」は更新を完了いたしました。
新しい記事は増えませんが、ブログにお越しいただける方が多くいらっしゃいますので、更新完了した状態で公開しております。



2008年09月23日

野中君のお米が取れて食べました。

この春から豊田で始めた農薬や肥料を使わない米作りをしている農業部門の 野中夫妻のお米が豊作でたくさん採れました。
早速 テイアの食育教室で食べて頂きました。

今日は、お月見バージョンにして、無農薬のもち米の玄米と 野中君の無農薬の玄米を合わせて無農薬の玄米おはぎを
作りました。
かぼちゃアンときな粉と黒ゴマの3種類を作りました。最高の美味しさでした。

野中君の思いを伝えています。
余分な肥料を使いすぎると何故いけないのかと説明しています。

これはレンコンと豆腐をすり合わせて作った「うなぎもどき」です。

皆さん 満足そうにいただいています。

講師の原田さんです。何が大切なのか教えていただきました。



同じカテゴリー(ティア)の記事画像
HOGARAKAオープン
ホガラカ誕生
クリスマスコンサート
木村秋則さんがティア佳織の店に来店
ティア佳織の店に行っちゃった~!
同じカテゴリー(ティア)の記事
 HOGARAKAオープン (2013-12-06 10:17)
 ホガラカ誕生 (2013-05-21 10:43)
 クリスマスコンサート (2012-12-17 20:36)
 木村秋則さんがティア佳織の店に来店 (2009-12-12 11:37)
 ティア佳織の店に行っちゃった~! (2008-06-27 18:00)

「ティア」カテゴリーを一覧で見る

Posted by 山中 敦子 at 18:39 │コメントをする・見る(1)ティア
この記事へのコメント
うなぎもどきがどんな味か気になります〜♪
ぱくぱくいけちゃいそうです!
Posted by peanut at 2008年09月24日 12:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
野中君のお米が取れて食べました。
    コメント(1)