やまのぶの相談役になりました。これまでの人生経験を生かして、よりおせっかいに磨きをかけていきます。
この「おせっかいおばさんとみんなのブログ」は更新を完了いたしました。
新しい記事は増えませんが、ブログにお越しいただける方が多くいらっしゃいますので、更新完了した状態で公開しております。
新しい記事は増えませんが、ブログにお越しいただける方が多くいらっしゃいますので、更新完了した状態で公開しております。
2008年03月18日
涙の最終回!本田 満作品集③『キ○肉マン』
いよいよ最終回を迎えることになりました。
だってこれ以上、ネタが無いし…。
そろそろ専務にも怒られそうなんですもん…。
さて、本田は本日も娘の卒園式のためお休みです。
きっと号泣です。目からナイアガラです。
早いなぁ。もう、4月からランドセルかぁ…。
年をとる訳だ…。
はぁ~~~~っ…。
さて、そんな本田はベビーブーム世代です。
オイルショックの年、1973年生まれです。
なので同級生が多いです。中学・高校とクラスが2桁ありました。
この前、地元で『久しぶり!』と声をかけられましたが、
ごめんなさい。誰だかわからなかったです…。
でもそんな時も、
「久しぶり~。元気~?」
外ヅラが良くてごめ~んね。
こういう時、みんなどうしてるんだろう?
なんだか、汚い大人になってしまったようで
内心少し心苦しい…。
そんな僕たちの年代が、ランドセルを背負っていた頃
熱中していたのが『キン消し集め』
キン肉マン消しゴムを集めることです。
あぁ、あの頃の素直な自分に戻りたい…。
そんな願いを込めて今年の大雪に、
前回の『キ○グコング』を凌ぐ超大作を
作りました!!
そうです!今回も雪だるま!
しかも『キン…』つながり、
そう、皆さんもうおわかりですね~?

見よ!これが本田の超大作!
『キ○肉マン』だぁ~~~!!
しかも、ポストを抱えてるぅ~!
ちなみに、下半身は
キンタ…ではなく、
たまたまそこに妻と娘が
雪だるまを作っただけだよ!
お間違えなく~!!
文章、『たまたま』で始まらないほうがよかったかなぁ?
一度この写真は、2月のFMラブィートさんのブログにも登場しましたよ!
では、また!次の機会(?)まで~!!
あるかなぁ?次の機会…
だってこれ以上、ネタが無いし…。
そろそろ専務にも怒られそうなんですもん…。

さて、本田は本日も娘の卒園式のためお休みです。
きっと号泣です。目からナイアガラです。

早いなぁ。もう、4月からランドセルかぁ…。
年をとる訳だ…。

さて、そんな本田はベビーブーム世代です。
オイルショックの年、1973年生まれです。
なので同級生が多いです。中学・高校とクラスが2桁ありました。
この前、地元で『久しぶり!』と声をかけられましたが、
ごめんなさい。誰だかわからなかったです…。
でもそんな時も、
「久しぶり~。元気~?」

外ヅラが良くてごめ~んね。

こういう時、みんなどうしてるんだろう?
なんだか、汚い大人になってしまったようで
内心少し心苦しい…。

そんな僕たちの年代が、ランドセルを背負っていた頃
熱中していたのが『キン消し集め』
キン肉マン消しゴムを集めることです。
あぁ、あの頃の素直な自分に戻りたい…。
そんな願いを込めて今年の大雪に、
前回の『キ○グコング』を凌ぐ超大作を
作りました!!

そうです!今回も雪だるま!
しかも『キン…』つながり、
そう、皆さんもうおわかりですね~?
見よ!これが本田の超大作!
『キ○肉マン』だぁ~~~!!
しかも、ポストを抱えてるぅ~!
ちなみに、下半身は
キンタ…ではなく、
たまたまそこに妻と娘が
雪だるまを作っただけだよ!
お間違えなく~!!
文章、『たまたま』で始まらないほうがよかったかなぁ?

一度この写真は、2月のFMラブィートさんのブログにも登場しましたよ!
では、また!次の機会(?)まで~!!
あるかなぁ?次の機会…

Posted by 山中 敦子 at 18:58
最近の記事
新入社員の食育教室 (6/13)
新入社員歓迎会 (4/1)
平成29年度 やまのぶ新年会 (1/8)
素敵なお母さん達の農業 (4/18)
新入社員歓迎会 (4/15)
宮崎トマト農家さん (2/25)
宮崎県の農家訪問 (2/25)
野見山店の地鎮祭 (1/28)
平成28年度 新年会 (1/28)
やまのぶ本店の閉店 (11/22)
過去記事
最近のコメント
やまのぶ梅坪店には絶対に買い物には行きません。 / 新入社員の食育教室
最近の常連さん / 新入社員の食育教室
杞憂 / 平成29年度 やまのぶ新年会
匿名 / 平成29年度 やまのぶ新年会
Nobu / 平成29年度 やまのぶ新年会
プロフィール
山中 敦子
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録