この「おせっかいおばさんとみんなのブログ」は更新を完了いたしました。
新しい記事は増えませんが、ブログにお越しいただける方が多くいらっしゃいますので、更新完了した状態で公開しております。



2008年03月25日

やまのぶの人は掃除好き?

こんにちは!市木店 本田です。
さて、やまのぶの人は掃除が大好きです!face02
なぜ?って、答えは簡単♪


このお方が、超ウルトラスーパー強力なリーダーシップを発揮しているからです!face08
というか、それしか無いような…face07






やまのぶで行なう掃除は大きく分けて4種類face03

ひとつは毎日の『5分間清掃』
これは、それぞれの出社時に
必ず雑巾を持って5分間
掃除をする決まりになっています。
1日の始まりは掃除から!face02
そして、
美味しい食品はキレイな売場から!face02
と言うことですね!


次に週に1度、
開店前に午前出社の人全員で行なう
『10分間清掃』
これは店舗ごとに曜日が決まっており、
毎日の5分間ではやれなかったり、
皆集まっているからできるところなど
重点に行ないます。
5分間清掃はそれぞれ出社時間が
異なりますから、
大掛かりなことは
この10分間清掃を活用して行ないます!
face03

しかーし!face0810分でもやれないものは、
先日専務のブログで紹介があったように、
月に一度の『5S活動』の時間を活用します。
このときばかりは店長・チーフは売場に出ず
からまで1日中『整理・整頓・清掃・清潔・躾』です。
店は担当社員、パートさんに任せ
作業場内を!地域を!駐車場を!
事務所を!倉庫を!食堂を!ロッカーを!
会議室を!カートを!台車を!トラックを!

徹底的に掃除し、また作業しやすく改善したりします!


最後に『トイレ掃除』
社員・パートさんは順番で従業員のお手洗いを
掃除します!これもだいたい、月1ぐらいで回ってきますね。
もちろん僕もやりますよ。
face02

そして本日、火曜日は市木店では『10分間清掃』の日でした!

時間になると皆出てきて…

掃除!掃除!掃除!


face08!!face08
face08face08!?face08face08
こ、この人は…!  続きを読む