この「おせっかいおばさんとみんなのブログ」は更新を完了いたしました。
新しい記事は増えませんが、ブログにお越しいただける方が多くいらっしゃいますので、更新完了した状態で公開しております。



2012年05月30日

手づくり結婚式



先日、社員の杉本さんの結婚式がありました。今時の年の差婚で大変驚きましたが、手づくり結婚式を見ている内に違和感が無くなり納得してしまいました。

手づくりの招待状が届きました.
「楽しくて感動的な式にします。」とあり、テーマは四葉のクローバーで紙を広げると
四葉のクローバーになりました。


プロフィールも手づくりです。
杉本さんの顔も段々若くなってきましたから不思議です。


披露宴も手づくり企画で感動しました。
お色直しの登場はハワイアンを想わせる水辺のスタートでなんと!!
ホールのスタッフが「やまのぶのハッピ」を着て登場でビックリ!!






二人のペースで進められ全員が参加した手作り婚でした。


やまのぶの社員も沢山参加して楽しみました。
花嫁さんはアルバイトで入社した可愛いあゆみさんでした。


商業ペースに乗らない、厨房が見えて、そこから出来たての料理が運ばれ
本当に楽しい結婚式でまさに
感動的な結婚に大満足でした。





  


2012年04月10日

上郷店名物イカリングフライ

3月8日にオープンした上郷店が一ヶ月立ちました。地域の皆様の応援を頂き頑張っています。そんな上郷店に名物が出来ました。

新しい店に何か新しい事を始めたいと言って始まりましたのは

手づくりの美味しい品をと 、生の魚の美味しさを提供することにしました。
皆が好きなイカリングフライを始めました。生イカに生パン粉をつけて出す。生イカリングフライの美味しさにお客様も柔らかい‼美味しい(^O^)と大好評です。

お客様がみんな口をもぐもぐと動かしながら買い物をして居る姿をみると何だか幸せ感を感じる私たちです。

毎日すごい量が用意されます。

一ヶ月間、上郷店でイカリングフライを揚げ熱あつを食べて頂きました。

夕方のお腹にはまず、熱あつのイカリング、やまのぶに来たら、まず、イカリングフライを食べるか!が合言葉です。そして、自家製のタルタルソース着きの生サーモンフライも大好評です。是非ご利用下さい。




  


2012年03月24日

スマイルキッチン

以前食育コミュケーターの勉強会の事をお伝えしましたが今月のやまのぶキッチンでは春の食材の提案を担当者が工夫をこらして本日行なっています。

オープンして初めて参加の上郷店のスマイルキッチンです。

市木店のスマイルキッチンでは春を盛りだくさん提供しています。

矢作店や若林店も色々な料理提案でお客様に担当者がお伝えしています。

梅坪店盛りだくさんの提案をお伝えしています。

今は何といっても人気の塩こうじ!
こだわりレストラン ティア佳織の店で作った塩こうじで鶏肉もまろやかな味になって美味しさが出ています。

各店のスマイルキッチンにお立寄り下さい。そしてご試食下さい。






  


2012年03月18日

春が口の中からやって来た

今が旬のワカメとメカブを食べると口の中から春がやってきます。新しくオープンした上郷店で魚屋さんのオバさんをしています。

この大きな鍋でワカメやメカブを茹でて出すと美味しさに驚きました。

こんなキレイな緑色のワカメになりますよ。

茹でる前のメカブはこんな色ですが

茹でるとこんなキレイな緑色になります。美味しいさに今まで食べていたメカブはなんだったのか?と言われたお客様が見えましたが3月いっぱいで終わりです。皆さん是非食べて春を口の中から感じて下さい。


  


2012年03月08日

上郷店オープンしました。

待ちに待った上郷店のオープンです。
開店前から多くのお客様が並ばれましたので9時のオープンを待ちきれず早目にオープンしました。
お客様とテープカットです。

店内はお客様で溢れるました。

お客様が開店を待ちかねたよ!と声を掛けて下さり嬉しく思いました。



レジが大変混み合いご迷惑を掛けましたが、開店を待っていたから、これ位良いよ!と言う感じで穏やかに並び続けて下り有難く思いました。

従業員一同頑張ってやりますので宜しくお願いします。


-------------------------------------
やまのぶ上郷店
●所在地
〒470-1218
愛知県豊田市上郷町2-24-10
●営業時間
午前9時30分~午後8時
●定休日
年中無休
●お問い合わせ先
TEL 0565-25-0250
FAX 0565-25-0280
-------------------------------------
  


2012年03月08日

やまのぶ上郷店オープン前

いよいよ、上郷店のオープン一時間前です。皆さんバタバタしています。
オープン前に涙のようです感動がありました。


掃除の仲間になって下さった方が開店のお祝いにと御赤飯や煮物を下さいました。末広がりにとお箸も八本です。

蕗の煮物は
拭き掃除も一生懸命拭きますとの事。

素晴らしい人が働いて頂き嬉しい開店です。




  


2012年03月04日

上郷店のプレオープン

上郷店で地域の皆さんや従業員の家族の皆さんをお招きして試食会をしました。



多くのお客様に来て頂き料理も瞬く間に無くなります。

やまのぶ自慢の生から焼いたうなぎの蒲焼は大人気で社長も忙しそうです。

店長の家族も応援してくれました。

野中さん家族も参加です。

親子でデートが嬉しいです

皆さん沢山食べて頂きましたか?



  


2012年03月03日

日本一の幸せな店

エー!こんな事ってあるの?⁇⁇……。

お客様から開店祝いを戴きました。

夕方、私が上郷店の回りの草取りをしている時、車が止まり声を掛けられました。
(やまのぶさんの方ですか?私 やまのぶさんが大好きで開店祝いをもって来ました。もらって下さい。)

エー、まさかまさか、お客様から開店祝いを戴くとは。

私はやまのぶさんが大好きで上郷からいつも矢作店に買い物に行っています。

エ~~それでは矢作店にご意見
BOXを書いて下さった方ですか?

こんな幸せな店があるでしょうか?
店長と喜びの記念写真です。
従業員一同、この喜びを忘れること無く、丁寧な店づくりをモットーに頑張って行きます。


  


2012年02月29日

やまのぶ上郷店開店準備中

開店店準備に向け店内の準備も進んで来ました。

棚やケースが入って来ました。

明日からはオープンメンバーで研修が始まります。

若林店にお客様からのご意見BOXが届きました。

皆さんが期待をして下さいます。

頑張って御期待に答えられるように致します。





  


2012年02月22日

やまのぶ上郷店の完成も真近

上郷店もいよいよ完成真近になりました。

そばを通る人達から一日も早くオープンしてと声が掛かります。

今日は消防検査です。