ブーログ › やまのぶの、おせっかいおばさんとみんなのブログ › やまのぶ専務時代の現場手記 › お待たせしました!!平谷高原 とうもろこしの入荷がです。

この「おせっかいおばさんとみんなのブログ」は更新を完了いたしました。
新しい記事は増えませんが、ブログにお越しいただける方が多くいらっしゃいますので、更新完了した状態で公開しております。



2011年08月01日

お待たせしました!!平谷高原 とうもろこしの入荷がです。

お待たせいたしました!!
お客様から「今年はいつから?」とお問い合わせの多かった「平谷高原 朝取り とうもろこし」が
届きました。

今年は天候も不順で 平谷高原は20度を切った日々が多く、成長が遅くなっていました。
平谷高原は標高900メートで周りの根羽村よりさらに高い所ですので温度が低いと成長が
遅れてしまいます。

でも、美味して柔らかい「とうもろこし」が7月31日に初めて梅坪店に並びました。
今は少量ですが8月4日以降は量も増えてきますので全店に並びますので食べてみてください。



社員が植えに行き、まだまだ小さかったとうもろこしが立派な実をつけてくれました。



そして、美味しいインゲンも成りました。
高原野菜の特徴で香りと柔らかさがピカイチです。





高原とまとも届きました。
トマトの香りが違います。
青切りはしませんので完熟の味が夏の味です。



野菜をお浸しにしたり、胡麻和えにするときにぴったりの醤油があります。

「だし醤油  春夏秋冬」です。

無添加ですので安心して使えます。
濃縮ですので少しづつ使い、だし醤油ですので味がまろやかです。
煮物やあらゆる料理に利用できます。
是非、使ってみた下さい。
そうめん、焼きなす、煮物にもぴったりですよ!!




同じカテゴリー(やまのぶ専務時代の現場手記)の記事画像
手づくり結婚式
上郷店名物イカリングフライ
スマイルキッチン
春が口の中からやって来た
上郷店オープンしました。
やまのぶ上郷店オープン前
同じカテゴリー(やまのぶ専務時代の現場手記)の記事
 手づくり結婚式 (2012-05-30 10:46)
 上郷店名物イカリングフライ (2012-04-10 21:03)
 スマイルキッチン (2012-03-24 14:24)
 春が口の中からやって来た (2012-03-18 10:13)
 上郷店オープンしました。 (2012-03-08 22:21)
 やまのぶ上郷店オープン前 (2012-03-08 08:18)

「やまのぶ専務時代の現場手記」カテゴリーを一覧で見る

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お待たせしました!!平谷高原 とうもろこしの入荷がです。
    コメント(0)