やまのぶの相談役になりました。これまでの人生経験を生かして、よりおせっかいに磨きをかけていきます。
この「おせっかいおばさんとみんなのブログ」は更新を完了いたしました。
新しい記事は増えませんが、ブログにお越しいただける方が多くいらっしゃいますので、更新完了した状態で公開しております。
新しい記事は増えませんが、ブログにお越しいただける方が多くいらっしゃいますので、更新完了した状態で公開しております。
2008年06月20日
本日は市木店プチパンバイキングですよ~!
さて先週予告したとおり、本日は
市木店で毎回大好評いただいております
『プチパンバイキング』開催日です!

きっと、近ちゃんが気合を入れて
前日夜中から入り、パンをコネコネコネコネ。
一生懸命準備して万全の体制で
皆様のお越しをお待ちしてるはずです。
今回より、10円値上がって40円での開催で、
(僕と違って
)ナイーブな近ちゃんは
結構心配してるはず…。
近ちゃん、大丈夫!
種類も新しくなって
きっとご満足いただけるはずです!
一生懸命頑張った結果が必ず出ると
僕は勝手に信じてます…。
店は違えども、遠くってほど遠くではありませんが
僕も応援してますから、頑張ってくださいよ!
また後日、結果がどうなったのかは
ご報告させていただきますね。
さぁ、皆さん!本日は
月に一度のプチパンバイキング!
ぜひ、市木店にお越しくださいませ!
押切もえちゃん好き
な、近ちゃんが
今日も頑張って、皆様のお越しをお待ちいたしております!
以上、決算特別企画の特賞テレビ(46型)が大きすぎて
ご当選のお客様が持ち帰る事ができず、
お客様のお宅までお持ちした
本田 満(34歳、東郷町在住、やまのぶ歴12年80日)がお伝えしました!
市木店で毎回大好評いただいております
『プチパンバイキング』開催日です!

きっと、近ちゃんが気合を入れて
前日夜中から入り、パンをコネコネコネコネ。
一生懸命準備して万全の体制で
皆様のお越しをお待ちしてるはずです。
今回より、10円値上がって40円での開催で、
(僕と違って

結構心配してるはず…。

近ちゃん、大丈夫!

きっとご満足いただけるはずです!
一生懸命頑張った結果が必ず出ると
僕は勝手に信じてます…。

店は違えども、遠くってほど遠くではありませんが
僕も応援してますから、頑張ってくださいよ!

また後日、結果がどうなったのかは
ご報告させていただきますね。

さぁ、皆さん!本日は
月に一度のプチパンバイキング!
ぜひ、市木店にお越しくださいませ!

押切もえちゃん好き

今日も頑張って、皆様のお越しをお待ちいたしております!

以上、決算特別企画の特賞テレビ(46型)が大きすぎて
ご当選のお客様が持ち帰る事ができず、

お客様のお宅までお持ちした
本田 満(34歳、東郷町在住、やまのぶ歴12年80日)がお伝えしました!

Posted by 山中 敦子 at 09:00
│コメントをする・見る(3)
│やまのぶ専務時代の現場手記
この記事へのコメント
私も、近ちゃんと同じ押切もえちゃんファンの一人です(^^;)
プチパン行きたいな~~~~
小肉 旬の都合はどうかなぁ~~~~
プチパン行きたいな~~~~
小肉 旬の都合はどうかなぁ~~~~
Posted by 上豊田の侍 at 2008年06月20日 09:17
お侍さま! プチパン行ってあげてください!
残念ながら、私一身上の都合で市木店にうかがうことはできませんが…。
残念ながら、私一身上の都合で市木店にうかがうことはできませんが…。
Posted by 梅坪 本田 at 2008年06月20日 10:26
でも、結局来ちゃってる。
今、西尾店長のパソコンの前っス。
今、西尾店長のパソコンの前っス。
Posted by 梅坪 本田 at 2008年06月20日 21:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の記事
新入社員の食育教室 (6/13)
新入社員歓迎会 (4/1)
平成29年度 やまのぶ新年会 (1/8)
素敵なお母さん達の農業 (4/18)
新入社員歓迎会 (4/15)
宮崎トマト農家さん (2/25)
宮崎県の農家訪問 (2/25)
野見山店の地鎮祭 (1/28)
平成28年度 新年会 (1/28)
やまのぶ本店の閉店 (11/22)
過去記事
最近のコメント
プロフィール
山中 敦子
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録