やまのぶの相談役になりました。これまでの人生経験を生かして、よりおせっかいに磨きをかけていきます。
この「おせっかいおばさんとみんなのブログ」は更新を完了いたしました。
新しい記事は増えませんが、ブログにお越しいただける方が多くいらっしゃいますので、更新完了した状態で公開しております。
新しい記事は増えませんが、ブログにお越しいただける方が多くいらっしゃいますので、更新完了した状態で公開しております。
2008年07月04日
7月1日(火)ラジオラヴィート
こんばんは。毎週金曜はやまのブログの日ですが、
正直今週ちょっとばかり凹んでいたため、
今回は前記事とこれの2本立てのみで終了です。
さて、第1火曜日夕方16時30分からは
ラジオラヴィートさんの生放送が当店で行なわれます。
いつもですと、私の出番はありません。
毎回クドクドと言ってますが、
私が放送向きでは無いんです。きっと…。
…と、思っていたら
あったんです…。出番が…。
そうです。あったんですよ~。僕の出番~。

と、言う事でこれからの第1火曜日から目が(耳が)離せませんよ~。
あとは、写真で生放送の模様をご覧ください。

青果部榎村クンと

鮮魚部加藤クンと

精肉部通事さんと

惣菜部古賀さんと
そして最後のジャンケン
(負けるとさくらんぼが498円⇒400円に!)
は青果に戻ってきて…
ホレッ!

あっ!また市木青果の司さん出しちゃった…。すいません。
ジャンケンの結果は榎村クンが勝利!
勝利の笑顔は…
こちら!

そこで、マイクがこちらに向き
『店長、今私負けましたよね。どうしましょう…。』
と凹んでおみえだったので、
『やっちゃえばいいんじゃないの~。』
って言ったら、
『え?
今何ておっしゃいました?』
って再度きかれたもんだから、
『山形産の佐藤錦さくらんぼは、498円じゃなくて
今から400円で売ればいいんじゃないんですか~。』
とお答えいたしました。
火曜日、ラヴィートが来る店では
何かが起こるかもしれません…。
お客様を期待だけさせといて
無しよとは言いません。
本田 満(34歳、やまのぶ歴12年)でした~!では、また来週~
正直今週ちょっとばかり凹んでいたため、
今回は前記事とこれの2本立てのみで終了です。

さて、第1火曜日夕方16時30分からは
ラジオラヴィートさんの生放送が当店で行なわれます。

いつもですと、私の出番はありません。

毎回クドクドと言ってますが、
私が放送向きでは無いんです。きっと…。

…と、思っていたら

あったんです…。出番が…。

そうです。あったんですよ~。僕の出番~。


と、言う事でこれからの第1火曜日から目が(耳が)離せませんよ~。

あとは、写真で生放送の模様をご覧ください。


青果部榎村クンと

鮮魚部加藤クンと

精肉部通事さんと

惣菜部古賀さんと
そして最後のジャンケン
(負けるとさくらんぼが498円⇒400円に!)

は青果に戻ってきて…
ホレッ!

あっ!また市木青果の司さん出しちゃった…。すいません。

ジャンケンの結果は榎村クンが勝利!

勝利の笑顔は…
こちら!

そこで、マイクがこちらに向き
『店長、今私負けましたよね。どうしましょう…。』
と凹んでおみえだったので、
『やっちゃえばいいんじゃないの~。』
って言ったら、
『え?

って再度きかれたもんだから、
『山形産の佐藤錦さくらんぼは、498円じゃなくて
今から400円で売ればいいんじゃないんですか~。』

とお答えいたしました。
火曜日、ラヴィートが来る店では
何かが起こるかもしれません…。

お客様を期待だけさせといて
無しよとは言いません。

本田 満(34歳、やまのぶ歴12年)でした~!では、また来週~

Posted by 山中 敦子 at 19:20
│コメントをする・見る(3)
│やまのぶ専務時代の現場手記
この記事へのコメント
さすが、大盤振る舞い!
どうだ~!どうだ~!
どうだ~!どうだ~!
Posted by コンジャク at 2008年07月04日 21:47
やまのぶさんは『ラジオラヴィート』が公開生放送される
お店なんですね。昔々初めてラジオの公開生放送を間近
で拝見したときにこれがラジオなんだ~って子供ながら
感動した覚えがあります♪そのときは確か名駅のレジャック
だったと思います。(正しくはレジャックビルの1階)
番組が作られる過程を生中継で拝見して妙に感動しましたよ♪
お店なんですね。昔々初めてラジオの公開生放送を間近
で拝見したときにこれがラジオなんだ~って子供ながら
感動した覚えがあります♪そのときは確か名駅のレジャック
だったと思います。(正しくはレジャックビルの1階)
番組が作られる過程を生中継で拝見して妙に感動しましたよ♪
Posted by しましま
at 2008年07月05日 02:47

コンジャクさま
僕はいつでも大盤振る舞い!ですよ~♪
しましまさま
特別な放送が無ければ
第1火曜は梅坪、第2は市木、第4は本店or若林です。
ちなみに第3はベイシアらしいですが…。
僕はいつでも大盤振る舞い!ですよ~♪
しましまさま
特別な放送が無ければ
第1火曜は梅坪、第2は市木、第4は本店or若林です。
ちなみに第3はベイシアらしいですが…。
Posted by 梅坪 本田 at 2008年07月06日 15:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の記事
新入社員の食育教室 (6/13)
新入社員歓迎会 (4/1)
平成29年度 やまのぶ新年会 (1/8)
素敵なお母さん達の農業 (4/18)
新入社員歓迎会 (4/15)
宮崎トマト農家さん (2/25)
宮崎県の農家訪問 (2/25)
野見山店の地鎮祭 (1/28)
平成28年度 新年会 (1/28)
やまのぶ本店の閉店 (11/22)
過去記事
最近のコメント
プロフィール
山中 敦子
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録