この「おせっかいおばさんとみんなのブログ」は更新を完了いたしました。
新しい記事は増えませんが、ブログにお越しいただける方が多くいらっしゃいますので、更新完了した状態で公開しております。



2010年03月13日

鬼頭店長  ウワー すごいと感激!!

本店の鬼頭店長が「エーー こんなことってあるんですね。」と
事務所に入ってきました。
倫理の勉強で「出せば入る」といつも学んでいるんですが「本当なんですね~」と
手に袋を持って興奮状態です。
一体どういう事なのかいといいますと

じつは今、やまのぶでは各店が順番に
「春のプレミアム キャンペーン やまのぶのこだわりをたべよう!!」の
キャンペーンを行っています。
やまのぶのこだわりの美味しさをもっともっと食べて、
知っていただこうという企画です。
1000円以上お買上げいただくと抽選券を1枚プレゼントしますので
抽選日にゲットしていただこうというものです。


もちろん やまのぶこだわり野菜 「ごんべいの里、野菜セット」をはじめ
こだわり果物セット 干物セット 特製お刺身セット
鮮魚すし盛り合わせセット 南部どりモモ肉セット
越後もち豚テキ、カツ用セット 国産牛ステーキセット
春夏.秋冬の入った調味料セット など
10種類おすすめセットを作りました。
1セット 1000円以上の商品が入っています。

是非 ゲットしてください。



本店で先日 このキャンペーンを行いました。
抽選で当たられたお客様が大変喜んで下さいました。
そして、鬼頭店長の所に「沢山もらって嬉しかったからお礼に」と
わざわざ、備前屋のお菓子を買って届けて下さいました。

鬼頭店長がお菓子を持って喜んですぐ報告にきたのです。
「専務、本当なんですね! いつも言われてる倫理の勉強の出せば入るってこと。
お客様がわざわざ、嬉しかったからと言って お菓子を買って持ってきて下さいました。すごい!!」
と言って、早速皆で戴きました。

「有難う」という言葉をいただくことはありますが、抽選に当たったからと
自分のお金を使って戴くことは初めてでした。



先日、小学校のトイレ掃除にも参加しました。
トイレ掃除をすると良いことが起きる。
まさにそうでした。




これからも、まずは自分の計算で無く、お客様の喜ぶことをして行きましょう。
大変良い勉強になりました。
また宜しくお願いいたします・。



同じカテゴリー(やまのぶ専務時代の現場手記)の記事画像
手づくり結婚式
上郷店名物イカリングフライ
スマイルキッチン
春が口の中からやって来た
上郷店オープンしました。
やまのぶ上郷店オープン前
同じカテゴリー(やまのぶ専務時代の現場手記)の記事
 手づくり結婚式 (2012-05-30 10:46)
 上郷店名物イカリングフライ (2012-04-10 21:03)
 スマイルキッチン (2012-03-24 14:24)
 春が口の中からやって来た (2012-03-18 10:13)
 上郷店オープンしました。 (2012-03-08 22:21)
 やまのぶ上郷店オープン前 (2012-03-08 08:18)

「やまのぶ専務時代の現場手記」カテゴリーを一覧で見る

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鬼頭店長  ウワー すごいと感激!!
    コメント(0)