この「おせっかいおばさんとみんなのブログ」は更新を完了いたしました。
新しい記事は増えませんが、ブログにお越しいただける方が多くいらっしゃいますので、更新完了した状態で公開しております。



2010年05月29日

新人研修 食育料理教室  その1

今回、新入社員と若手社員のみなさんを対象に研修の一貫として食育料理教室が開催されることに
なりました。
食品は販売していても、自分で料理をしたことが無い若者たちに今年1年間のかけて料理教室が
始まりました。エプロンをかけて・・・・・・・・・。


神妙な顔つきで女子社員も話をきいています。
皆さん包丁は持ったことがあるのでしょうか?


毎月の季節の食材を使ってのメニューを中心に、基本コースも取り入れての献立です。



問題児発見!!玉ねぎの皮むきが始まりました。
「先生、どこまで剥くんですか?」
「アレ、段々、小さくなってきちゃったよ」


カメラを向ければ、ハイ、ポーズ!!
そんなことより早く包丁をもって!



包丁はどうしたの??



こちらは今、シーズンのラッキョウに挑戦です。
お客様に「ラッキョウは?」と聞かれても答えられるようにと言われて
ラッキョウの皮むきが始まりました。
こんなこと初めてですよね!!
うまくいくかな?


今日のレシピは今、旬の「かつおのたたき」と「おむすび」と「お味噌汁」です。
講師はティア佳織の店のマクロビュテックの前田先生です。
頑張りましょう。






同じカテゴリー(やまのぶ専務時代の現場手記)の記事画像
手づくり結婚式
上郷店名物イカリングフライ
スマイルキッチン
春が口の中からやって来た
上郷店オープンしました。
やまのぶ上郷店オープン前
同じカテゴリー(やまのぶ専務時代の現場手記)の記事
 手づくり結婚式 (2012-05-30 10:46)
 上郷店名物イカリングフライ (2012-04-10 21:03)
 スマイルキッチン (2012-03-24 14:24)
 春が口の中からやって来た (2012-03-18 10:13)
 上郷店オープンしました。 (2012-03-08 22:21)
 やまのぶ上郷店オープン前 (2012-03-08 08:18)

「やまのぶ専務時代の現場手記」カテゴリーを一覧で見る

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新人研修 食育料理教室  その1
    コメント(0)