この「おせっかいおばさんとみんなのブログ」は更新を完了いたしました。
新しい記事は増えませんが、ブログにお越しいただける方が多くいらっしゃいますので、更新完了した状態で公開しております。



2011年10月27日

先生、トイレが臭いよ‼

飯野小学校の加藤先生から電話が入りました。

「子供達がトイレが臭い〜」と言い出し
みんなで掃除をすることにしましたのでお手伝いをお願いします。
ということでした。



一生懸命になって、ひざまずきする姿は素晴らしいですネ。



みんなの懸命の掃除で段々と臭いが無くなります。



臭いの元の水こしを綺麗に洗ってくれました。



掃除の終わったトイレを使った感想は
「今まで生きて来た中で一番気持ち良かった」そうです。


1時間かけて通学する子供もいるという
元気な6年2組のみなさんでした。  


Posted by 山中 敦子 at 22:00 │豊田掃除に学ぶ会

コメントをする・見る(0)

2011年09月02日

猿投台中学校トイレ掃除を行いました。

5年連続 第5回目の猿投台中学校のトイレ掃除が今年も200名近い参加を頂き終わりました。
保護者の皆さんの参加や先生達の協力も頂き、そして50名近い掃除に学ぶ会の
静岡県袋井市の松岡さん、岐阜県恵那市のナカヤマグループのみなさん,
大正村掃除に学ぶ会の堀さん、名古屋掃除に学ぶ会の大塚さん 掃除の会に興味がありご縁になり 初参加の名古屋経済大学の伊藤先生 、豊田掃除に学ぶ会の皆さん本当に
有難うございました。

校長先生も参加されて開会のあいさつです。
今、豊田市では小学校や中学校のトイレやローカが臭いという事で「トイレ悪臭対策事業」という
企画が出来、計画の発表がありました。全校を対象すると大変な一千万円近いお金が掛かるという事だそうです。

猿投台中学校は毎年トイレ掃除をしていますので生徒さん達の日々の掃除の仕方が違い、ローカもトイレも臭くありません。
皆できれいにしたいものです。



まずは掃除道具をきちんと並べて道具の説明からです。



3年連続の生徒さんもあり、どんどん綺麗になっていきます。



床もタワシで円形を描いてタイルのメジが減らないように磨きます。



どこまでも形を綺麗に!!の精神は排水溝のフタの置き方にも
こだわります。



正解はタイルのメジに合わせること。
こうしてフタをもってタイルの線に合わせる。



ラインがあって綺麗ですね。
どこまでも真っ直ぐに、綺麗を大切にの鍵山さんの精神です。
スッキリしますね。



掃除が終わり、感想発表です。
「気持ちが良くなり嬉しかった。大切に使いたい。ピカピカになって気持ちがよかった。」
と嬉しい感想でした。
暑い中、蒸し風呂のような中でやったリーダーさんもこの言葉を聞くとまた次回も
手伝おうかと思ってしまいます。



連続3回参加の生徒さんに感謝の記念品です。
12名の生徒さんがいて嬉しく思いました。
来年も頑張ってやりましょう。

  


Posted by 山中 敦子 at 12:44 │豊田掃除に学ぶ会

コメントをする・見る(1)

2011年08月20日

今年も猿投台中学校のトイレ掃除です。

毎年恒例の猿投台中学校の全校トイレ掃除が8月27日に開催されます。
生徒や保護者、先生も参加して学校中のトイレを磨きます。



4年目になり、参加者も増えて益々綺麗になります。



その前に道具を揃える大変な準備がありますが毎年、夏休み中ですので助っ人がいます。

助っ人で大助かりの二人の孫!!。
毎年手伝ってくれているので頼りになるコンビです。
次は「これでいいね!!」と言ってドンドン運んでくれます。



毎年、24班のグループを作り行いますので班ごとに道具の数を合わせて運びます。
200名ほどの参加者がありますのでたくさん道具が要ります。



二人で順番に20種類の道具をコンテナに便器の数に合わせて運びます。



僕はまだ幼稚園ですので簡単なものからお手伝いです。
ハブラシを配っているところです。
数が大丈夫かな?



道具の倉庫はムシムシで暑~い、暑~い!!
でも最後まで頑張ってやってくれました。
ありがとう。立派にお手伝いができました。

  


Posted by 山中 敦子 at 20:08 │豊田掃除に学ぶ会

コメントをする・見る(2)

2011年03月18日

感謝のトイレ掃除」 その2

昨年から始まった豊田市立東保見小学校の「感謝のトイレ掃除」」

学校の歴史にしたいと校長先生が言われブラジルの子供達も参加して国際的でした。
ブラジルにも「ブラジル掃除に学ぶ会」があり、世界大会も開催され、活発な活動がされています。



掃除は形をきれいにするが基本ですのでトイレの場所ごとに班が決められコンテナにセット
された道具を使います。


1年立つと、和便器に水アカが付いて汚きなってしまいます。



中にはこんな張り紙の便器もあります。
でも、お任せ下さい。詰まりを治してO,Kです。
使えるようになりました。



第2グループは3月8日。もうすぐ卒業式です。
頑張ってやるぞ!!




コンテナの中身の掃除道具です。
汚れに合わせて色々な道具が用意されています。
良く使う道具は入り口に近い所に置き、無駄な歩きをしないことと教えられます。
この道具を使い「2時間」かけて徹底的にきれいにします。


イケ面でカッコイイ良くみんなのお兄さんのような篠原先生が一緒になってやっていて
生徒の目線になることが素晴らしいことでした。



カメラ目線で合わせてホーズ!!
随分汚れがすごい体育館のトイレ。頑張ってくれました。



お陰でこんなに「ピカピカ」になり、みんなの心も「ピカピカ」になりました。


女子のみなさんも頑張りやさんでした。
リーダーさん換気扇や高い窓も有難うございました。

5年生が時々のぞきにきていましたね。
きっと、こんなにきれいになったトイレをていねいにきれいに使ってくれることでしょう。

「目は怖がるが、手には勇気がある」

勇気を出してトイレに手を入れた瞬間に「手」が勝手に動いて行った。
感想発表は嬉しい言葉でした。

だから、掃除のリーダーさんはやめられません。

リーダーさん、5週連続の「感謝のトイレ掃除」御苦労さまでした。
感謝のトイレ掃除」が終わったその日、猿投台中学校の先生から電話が入りました。

「山中さん、今年は8月27日でお願い致します」
猿投台中学校は全校トイレで200名です。
また、これも宜しくお願い致します。

  


Posted by 山中 敦子 at 17:36 │豊田掃除に学ぶ会

コメントをする・見る(0)

2011年03月18日

6年生感謝のトイレ掃除

今日は小学校の卒業式でした。
今年も6年間お世話になったトイレをきれいにして
卒業していこうと恒例になった
「感謝のトイレ掃除」が豊田市立飯野小学校で行われました。


今年は「トイレの神さま」の歌が大変な人気となり、
BGMで聴きながら楽しくトイレ掃除ができました。



担任の石川先生の笑顔が本当に「トイレの神さま」に見えました。



毎年感謝のトイレ掃除を行っているだけあり、汚れてはいましたが
男子トイレの水越もこんなにきれいになりました。


第2グループのクラスも続いて行いました。

その時、男子生徒から驚きの挨拶をいただきました。
「あの、母がいつもお世話になっています。
 やまのぶ梅坪店で働いています。」

エ~、あのお母さんの子供さんですか?
なんと、なんと躾の良いお子さんで
「こちらこそお世話になっています。」と恐縮してしまいました。



取り組が出来ていて皆素晴らしい「感謝のトイレ掃除」でした。


仕事があるのに毎年この「感謝のトイレ掃除」に協力してくださる
リーダーさん、有難うございます。

  


Posted by 山中 敦子 at 16:36 │豊田掃除に学ぶ会

コメントをする・見る(0)

2010年03月13日

第19回豊田掃除に学ぶ会 豊田市立飯野小学校

5週連続の感謝のトイレ掃除も最後になりました
飯野小学校は3年目になり少しきれいになっていましたが・・・・・・・?

それでも大勢が使うと男子トイレの便器の水こしに
こんなに尿石やヌメリがついていて
なかなか・・・手ごわいぞ!!
男の子が勇気を持って挑戦してくれました。
「目は怖がるが手には勇気がある」掃除の神様の鍵山さんはそう言いました。



勇気を持った手で掃除を持すると、段々汚れが落ちてきました。



地域ブログで知り合いになった初参加の宮田電工の影浦さん
一生懸命に汚れた水こしを掃除しています。
さわやかな顔でやっていますね!!



1年生のトイレの入り口がちょっと乱れていますね。
高齢社会になりました。退職して余暇のある皆さん、
可愛い孫のために時々は学校に行って校舎の掃除のお手伝いをしませんか?
いじめも無くなりそうです。



「はきものをそろえると心が揃う」 乱れていると異常が発見できないといいます。



少し時間があっので私が予定以外の場所の洗面所の掃除をしていた時
トイレを使用した女の子がなんと、当然のように乱れているスリッパを揃えてくれました。
「有難う、何年生?」
「6年生です。この前に掃除をしたクラスです。」

素晴らしい!! 
飯野小学校は4回に分けて掃除をしました。1番はじめに掃除をしたクラスの女の子でした。
掃除の精神が活かされていました。

例えばこのようにスリッパきれいに揃っていると、1組でもクシャクシャになっていると
異常が発見されます。全部クシャクシャになっていると異常に気が付かない。
異常を早く発見するためには、整理整頓が大切という所です。



最後に担任の先生の感想をいただきました。
皆で一生懸命やったことを誉めて頂きました。
先生も卒業式を控えた忙しい時に協力していただき有難うございました。
寒い中を教頭先生まで一緒に最後まで見送っていただき感謝いたします。
また、来年も宜しくお願いいたします。




豊田市倫理法人会グループのブログ
「豊田掃除に学ぶ会」これまでの記事はこちら


豊田掃除に学ぶ会 主催
スーパーやまのぶ山中敦子のこれまでの記事はこちら
  


Posted by 山中 敦子 at 15:42 │豊田掃除に学ぶ会

コメントをする・見る(1)

2010年03月11日

幸海小学校からトイレ掃除の感想文が届きました。



掃除の終わった幸海小学校からみんなの感想文が届きました。
掃除のお手伝いをする者にとっては嬉しい限りです。

今回は担任の水口先生と松田先生に大変お世話になりました。
掃除が始まる時、少し約束が守れなくて水口先生にとても大きな声で叱られました。
掃除の会の人がいるから 今日はいいか!なんてことはなく、
びっくりするくらい叱られました。
私はすごい温かい先生がいると思いました。
「まるで皆のお母さんだ!!」
一生懸命にならないと、あんなに叱れない、すごいエネルギーだ」と思いました。
叱られたあと子供達はすぐ先生に駆け寄って仲良しでした。

そんな子供たちの感想文は・・・・・


今日はトイレの掃除をするということに決まり朝早くから集まっていただきありがとうござました。
僕は女子トイレに入ることもいやだったけど、やっているうちにだんだん楽しくなって手袋もはずせました。
そしてピカピカになりました。
これはみなさんがいろいろ指導していただいたからピカピカにできました。
学校のトイレを掃除して気持ちよくなって掃除はいいなぁと思いました。
みなさんのおかげで気持ちよく卒業できます。
ありがとうございました。


今日はトイレ掃除を手伝ってくれてありがとうございました。
みなさんのおかげで学校のトイレがとてもきれいになりました。
私は最初はすごくいやだったけどやっていくうちに手ぶくろをはずしてやりたくなりました。
トイレ掃除をやっていくとピカピカになってとてもうれしかってです。
これからも在校生のみなさんがきれいに使ってくれると思うと
すごくやりがいのあるいい体験でした。
本当にきょうは私たちと一緒にやってくれてありがとうございました。


今日はトイレそうじのボランティアとして来てくれてありがとうございました。
道具の説明や、その道具の使い方などの説明が終わり、
役割分担決めの時大便の所になってしまい心配だったけど
僕たちのリーダーや副リーダーが助けてくれてきれいに掃除ができました。
やすりでよごれを取るとき、はげましてくれたりしてどんどん進んでいきました。
掃除が終わって最初の時よりすごくピカピカで
掃除をしたかいがあったとうれしく思いました。
今日はほんとうにありがとうございました。


今日のトイレ掃除はとても楽しかったです。
理由はトイレがどんどんきれいになっていったからです。
旧校舎の担当と聞いて本当は(新校舎が良かったな?)と思ったけど
最後は新校舎に負けないくらいきれいになりました。
最後にボランティアの方が便器で顔を洗ったのがすごかったです。
(うがいもしてました。)
僕にはそんな事できないなーと思いながら見ていました。
でもそのくらいきれいになったという事なんだなーとも思いました。
今日は本当にいい経験になりました。


今日は色々ありがとうございました。
最初「トイレそうじ」だからトイレをみがいて終わりなのかと思ったら、
トイレだけじゃなく、ゆかやかべなどもみがくと言われてビックリしました。
だけどやっているうちにだんだんキレイになっていくのがうれしくて
ゴム手ぶくろを使わずに最初から最後までちゃんとできました。
ボランティアの方は素足でトイレに入っていてすごいなぁと思いました。
かんきせんの掃除をたのまれた時は正直気持ち悪くていやだったけど
洗い終わったかんきせんはとてもキレイで
はやく次の人に使ってほしいなぁと思いました。
そうじの中で一番大切な事は「片づけ」だという事も分かりました。
片づけは次の人が気持ち良く使えるようにするために、
とても大切な事なんだと教えてもらい、これからも
スリッパの整頓などもしっかりやっていくように心がけたいと思います。
家ではなかなかトイレそうじができないので今日学んだことをまた、
家でもやってみようと思いました。
今日は準備から本当に色々ありがとうございました。
とても良い経験になりました。


自分達がふだん使っているトイレには見えない所にきたない汚れが付いていて
すごくびっくりしました。
ボランティアの方が言っていたようにいろいろ道具を工夫して使い
汚れをきれいにすることができました。
最初から素手でやっていたけど何も気にすることなくできました。
ボランティアの方が言っていた、やれないと思ってはよごれをとれない。
これはやれるぞ、と考え方を変えると汚れをきれいにする方法が見つかり
楽しくやることができました。
トイレがきれいになりスッキリするとこんなに気持ちがいいんだと実感しました。
僕が知らない道具の使い方、便器の洗い方、最後には道具の片づけ方まで
くわしく教えて下さりありがとうございました。
すごくいい経験ができました。


ぼくは最初、トイレ掃除は簡単ですぐ終わると思っていました。
でも、実際にトイレ掃除をやってみると、細かいところまで掃除をしないと、
身近に使っているトイレに失礼だということを知りました。
トイレ掃除をすると、きれいで、スッキリとするし、次に使う人も使いやすくて、
トイレ掃除はすごくいいことだという事を学びました。
トイレ掃除はつかれたけど楽しくて嬉しくなって心がすごく鍛えられたと思います。
今日はトイレ掃除を教えてくれてありがとうございました。



この感想文を読んでいて子供ってなんて素直ですごいんだろうって思ったり、
細かい所をよく見ていると感心しました。
そして大人の私たちも教えられることがいっぱいありました。
世間では色々問題を起こしている子供もいますが、この感想文のように
本来の子供は素直で素晴らしい感性をもった天使です。
大人がその純真な子どもたちの生きるお手本になりたいものです。
いっしょにトイレ掃除をしてくれた子供たち、私たちこそ「ありがとう」




豊田市倫理法人会グループのブログ
「豊田掃除に学ぶ会」これまでの記事はこちら


豊田掃除に学ぶ会 主催
スーパーやまのぶ山中敦子のこれまでの記事はこちら














  


Posted by 山中 敦子 at 16:50 │豊田掃除に学ぶ会

コメントをする・見る(0)

2010年03月07日

第18回豊田掃除に学ぶ会 幸海小学校

4週目になる「感謝のトイレ掃除」今回は幸海小学校です。
近くに住宅地が出来、児童数が増えました。



にこやかな顔で送迎を教頭先生にして頂き 恐縮でした。



男子トイレを女の子も一生懸命磨いてくれピカピカになりました。



洋便器も便座をはずし、磨きました。将来役に立ちますね。



他校では中々 校長先生が参加されることは少ないのですが、参加され皆の掃除の感想を聞いて
下さいました。そして「一流になる人は掃除に学ぶひとが多い、一生懸命に臭い所を掃除してそこが
美しくなった時 皆の心も奇麗になってくる。頭と身体と心を磨くことが大切といつも言っている。」
そして「皆が自分の気持ちを現すことや こんなに長く発表する姿ははじめて経験した」と誉めて下さいました。



最後に西三河ブロック長の竹中さんから「感動すると何でも出来るよ!! 人の嫌がる
ことを進んでするのが本当のエースだ。」と教えて頂きました。
みんな やってよかったね!!






豊田市倫理法人会グループのブログ
「豊田掃除に学ぶ会」これまでの記事はこちら


豊田掃除に学ぶ会 主催
スーパーやまのぶ山中敦子のこれまでの記事はこちら
  


Posted by 山中 敦子 at 18:59 │豊田掃除に学ぶ会

コメントをする・見る(2)

2010年02月24日

東保見小学校感謝のトイレ掃除 その2

先週に続き6年1組の子供たちが感謝のトイレ掃除を行いました。
今週も仕事を休んで子供たちの為に協力して下さる掃除のリーダーさん達です。
5週連続のお手伝いに感謝です。



初めて掃除を取り入れる時は大体このように汚れています。



でも、こんなにピカピカになりました。



開校以来の掃除ということで換気扇もホコリ高いものでした。



カバーも誇り高く、やりがいがありました。



他のクラスの先生たちが掃除できれいになっていると聞きつけ見学に見え
すごい!!と喜んで下さいました。



感想発表で「きれいになって気持ちよかった」といってもらい、嬉しく思いました。



担任の海野先生からも一生懸命やったことをほめていただき、
下級生のお手本になるとお言葉をいただきました。
みんな御苦労さまでした。
学校も喜んでみんなの卒業を見送ってくれますよ。



豊田市倫理法人会グループのブログ
「豊田掃除に学ぶ会」これまでの記事はこちら


豊田掃除に学ぶ会 主催
スーパーやまのぶ山中敦子のこれまでの記事はこちら
  


Posted by 山中 敦子 at 17:13 │豊田掃除に学ぶ会

コメントをする・見る(0)

2010年02月18日

第16回豊田掃除に学ぶ会  豊田市立東保見小学校

飯野小学校でトイレ掃除体験をされた市川先生が赴任先の東保見小学校でも
感謝のトイレ掃除をしょうと行動を起こしました。
新しく来た学校で 新しいことをするなんて金八先生見たいですごい!!と思いました。

今日は少し寒かったですが ノエビア豊田販社のギャルもお手伝いです。
女性を美しくする人たちが心も奇麗にして最高です。



全員で頑張ろう!!
いつもと違っていたのは保見地域はブラジルの人たちも多くいますので国際的です。



こんな張り紙がされていました「このトイレは使えません」
そのままにして置きません。「故障にしてごめんなさい」といってからなおします。



みんなが困らないように詰まりも直していくのも掃除です。



道具を使って見事なおして復活です。
きれいにするからね。そして真っ白になりました。



換気扇もホコリがいっぱいでしたが こんなにきれいになりました。


大阪掃除に学ぶ会の坂田さんも参加してお手伝いして下さいました。
今度、大阪の淀川で大掃除を行うそうです。すごいですね!!


市川先生の感想発表でした。
最初は、臭い、臭いと言っていたトイレ掃除でしたが、トイレがきれいになって嬉しいという感想が発表
されると先生からも頑張りをほめて頂きました。



校長先生からも奇麗になったトイレを褒めていただき下級生のお手本になりました。

ブラジルのお友達も一生懸命になってやりその姿に驚きました。
トイレ掃除が気持ち良かったと感想発表をしました。
どこの国の子供も素直だと感じました。
ブラジルにも、ブラジル掃除の会が平成8年に出来毎年掃除が行われています。




豊田市倫理法人会グループのブログ
「豊田掃除に学ぶ会」これまでの記事はこちら


豊田掃除に学ぶ会 主催
スーパーやまのぶ山中敦子のこれまでの記事はこちら
  


Posted by 山中 敦子 at 16:20 │豊田掃除に学ぶ会

コメントをする・見る(0)